fmgadmin– Author –
fmgadmin
-
鹿児島の秘めた食材と一次産業者の物語を届ける[Discover Hidden KAGOSHIMA]へ月日貝(ツキヒガイ)生産者とし参加
吹上浜の未来を考える漁業者たち(FMG)は2025年3月1日〜31日に開催される「Discover Hidden KAGOSHIMA」へ、月日貝(ツキヒガイ)生産者として参加致しました。Discover Hidden KAGOSHIMAは、鹿児島県から委託を受けた株式会社FARMAR YOUのレストラン企画... -
[THE TIME,]出演のお知らせ
吹上浜の未来を考える漁業者たち(FMG)は2025年2月20日に放送された「THE TIME,」へ出演致しました。 「THE TIME,」は、"ニッポンの朝がみえる。"をテーマに、月〜金のあさ5:20〜8:00放送の情報番組です。 今回は、月日貝(ツキヒガイ)の日本最大の産地... -
国立科学博物館[企画展 貝類展]で社員研修を実施
吹上浜の未来を考える漁業者たち(FMG)は社員研修のため2024年12月に、東京都上野にある国立科学博物館で開催されている「企画展 貝類展」を見学して参りました。 貝類展の概要 貝類展のテーマは「人はなぜ貝に魅せられるのか」です。各章毎にカテゴライ... -
[漁村衰退問題への積極的解決アプローチ]をテーマにした講演に登壇
吹上浜の未来を考える漁業者たち(FMG)は2024年12月に「漁村衰退問題への積極的解決アプローチ」をテーマにした講演の機会を宮城県石巻市様と富山県黒部市様より賜り、登壇致しました。人口減少や魚離れ、嗜好性の変化等による漁業を取巻く経済圏の停滞脅... -
[ひおきと秋穫祭(しゅうかくさい)2024]出演のお知らせ
吹上浜の未来を考える漁業者たち(FMG)は2024年11月13日18:00〜ライブ配信される「ひおきと秋穫祭(しゅうかくさい)2024」へ出演致します。 「ひおきと秋穫祭(しゅうかくさい)2024」は、南日本新聞が運営する鹿児島県日置市の特産品を生ライブで紹介・...
1